ブログ | 石井矯正・小児歯科クリニック - Part 20

大雨!

みなさんこんにちは。石井です。 昨日からの大雨で今日は大変ですね。まだ明日も降るみたいですが・・・ JRも運休していて、山陽電車も須磨・霞ヶ丘間で止まっています。 患者様には大変申し訳ありませんが、このままだと家に帰れな […]

お口の機能と歯並び

みなさんこんにちは。石井です。 先週の土曜日に、歯科検診に続いてお隣のドレミキッズ保育園にお邪魔して、保護者の方向けにプチ講演会をしてきました。お昼休みの時間を使って行ったので、慌ただしく少し駆け足の講演になってしまった […]

歯科検診

みなさんこんにちは。石井です。 今日は午前中にお隣のドレミキッズ保育園に歯科検診に行ってきました。皆さんも、幼稚園や保育園、学校での歯科検診は終わりましたか?     子どもたちはとっても上手に検診さ […]

地方会大会打合せ@生田神社

みなさんこんにちは。石井です。 昨日は生田神社会館で9月に開催予定の日本小児歯科学会近畿地方会大会の打ち合わせのため、生田神社に行ってきました。兵庫県の小児歯科医の有志が集まって、準備を進めています。   神社の鳥居をく […]

日本小児歯科学会近畿地方会幹事会

みなさんこんにちは。石井です。 近畿地方も梅雨入りしてジメジメした天気が続いていますね。昨日はそんな梅雨の晴れ間に大阪市内まで日本小児歯科学会近畿地方会幹事会の会合に行ってきました。   今年度・来年度とまた地方会の幹事 […]

歯と口の健康週間

みなさんこんにちは。石井です。 今日、6月4日は“虫歯予防デー”なんて言われていたときもありますね。現在は“歯と口の健康週間”として、歯とお口の健康について、日本歯科医師会が広く啓発活動を行っています。   今 […]

電波時計

みなさんこんにちは。石井です。 先日はITの進化について書きましたが、今日もIT絡みの話題です。 当院の診療室には電波時計を壁にかけています。できるだけ正確な時間を確認したいと思って電波時計にしていますが、かけている位置 […]

ITの進化

みなさんこんにちは。石井です。 今年のアメリカ矯正歯科学会でも色々と興味深い講演や展示がありましたが、やはりデジタルテクノロジーを活用した矯正治療というのが、今後進んでいくことは間違いないと感じました。 日本はまだ少し遅 […]

夜桜の写真

みなさんこんにちは。石井です。 アメリカ矯正歯科学会の開催されたワシントンDCから無事に戻ってきましたが、まだ時差ボケが残っていて、毎日4時ぐらいに一度目が覚めてしまいます。 兵庫県歯科医師会は毎月「歯界月報」という広報 […]

アメリカ矯正歯科学会@ワシントンDC

みなさんこんにちは。石井です。 アメリカ矯正歯科学会に参加するためワシントンDCに来ています。7~8年前にも同じ会場で開催され、その時にも参加したので、何となく会場のロケーションや街の様子が分かっていて、気持ちにも余裕が […]