コラム

国際学会の会場視察

みなさんこんにちは。石井です。

急に暖かくなって一気に春がやってきたようですね。週末にはまた寒くなるようですが…

そんな暖かい日差しの中、昨日は大阪に出向いてきました。

2027年に大阪で開催される国際小児歯科学会の会場視察に、海外から学会役員の先生が来られたので、その視察に同行しました

 

会場は中ノ島の大阪国際会議場になるのですが、充実した設備と近接した宿泊施設の利便性を高く評価して頂きました。

会場のレイアウト等々は、これから細部を詰めていく作業が必要になりそうです。

僕はこの国際学会の広報を担当しているので、視察の様子を写真に収めるのがメインの役割です。

学会の懇親会は住吉大社の宴会場を使用するのですが、僕自身、住吉大社に行くのが初めてだったのでとても新鮮でした。

 

住吉大社って国宝なんですね。そんな由緒正しい神社とは全く知りませんでした(汗)

厳かな雰囲気と、境内の木々や水辺の美しさに、海外から来られた先生方もとても満足されていました。

「ここの境内でガーデンパーティが開けたら最高だな」なんてコメントが出ていたのは、いかにも海外の先生だなという感じでしたが、来て頂く海外の先生方に日本文化を感じてもらえれば良いなと思います

学会は2027年6月なので、まだ2年先のことですが、これから準備が急ピッチで進みそうです。

僕も広報の担当者として、魅力的な情報を発信していかないといけませんね。