コラム | 石井矯正・小児歯科クリニック - Part 14

アボカド栽培

みなさんこんにちは。石井です。 いよいよ夏休みですね。海や山へ、色々な予定を考えている方も多いのではないでしょうか。 小学校のときと言えばアサガオやヒマワリの栽培をしていたことを思い出します。そんな僕は今、アボカドの栽培 […]

生田神社会館

みなさんこんにちは。石井です。 今日は午後を休診にさせて頂いて小児歯科学会関係の会合に出席してきました。会合が開かれたのは生田神社会館。結婚式でおなじみのところです。   なぜ生田神社会館というと、来年小児歯科学会の地方 […]

神戸港の夜景

みなさんこんにちは。石井です。 先週はWIOC 2017(世界インプラント矯正歯科学会)に参加したこともあって、通常とは異なる診療時間となり患者様にはご迷惑をお掛けしました。 盛況のうちWIOC 2017は無事に終了し、 […]

今度はカニ!

みなさんこんにちは。石井です。 先日のブログで、クリニックのビルの玄関先でクワガタに遭遇したことをお伝えしましたが、今日もびっくり! 今度はビルの駐車場でカニに出会いました! 車を動かそうとしたら何かが動いたので、トカゲ […]

美しいコンベンション施設

みなさんこんにちは。石井です。 先日のブログで神戸国際会議場のことを書きましたが、今までに学会等で訪れたコンベンション施設には素晴らしい会場もありました。 特に印象に残っているのはアイスランドのレイキャビクにあるHARP […]

神戸国際会議場

みなさんこんにちは。石井です。 先日のお休みにポートアイランドの神戸国際会議場に学会の下見に行ってきました。7月に開催される国際学会の大会長が前勤務先の院長であることもあって、ちょこっとお手伝いをしています。日本全国の国 […]

垂水区歯科医師会60周年記念式典

みなさんこんにちは。石井です。 今日は診療時間を短縮して、垂水区歯科医師会の60周年記念式典に参加してきました。患者様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 垂水区歯科医師会が創立されて60年。はるか昔のことですね。僕 […]

クワガタに遭遇!

みなさんこんにちは。石井です。 今日、クリニックからの帰りにビルの玄関を出たら、黒い虫がひっくり返って足をバタバタさせていました。 てっきりゴ○○○かと思って、ドキッとしたのですが、よく見るとクワガタじゃないですか! こ […]

歯と口の健康週間

みなさんこんにちは。石井です。 学校や幼稚園・保育園で歯科検診を受けられた子どもさんが数多く来院されています。皆さんの検診結果はいかがでしたか? そんな歯科検診が行われるこの時期は、ちょうど“歯と口の健康週間”と重なりま […]

フィードバック

みなさんこんにちは。石井です。 歯列矯正治療は少しずつ歯を動かしていく治療なので、日々の変化はそれほど大きくありません。時間をかけて少しずつ目標とする歯並びに近付けていきます。 治療を行っているときは、最短ルートを進める […]