歯とお口の豆知識
埋伏歯の臨床
みなさんこんにちは。石井です。
3月に入り、春らしい陽気になってきましたね。花粉症の方はつらいシーズンかもしれません。
先日のブログにも書きましたが、ここ2~3か月の間はずっと矯正専門誌の原稿書きに追われていて、つい先日最後の原稿を書き上げたのですが、その原稿の2回目の原稿が掲載された雑誌が発刊されました。
本来生えてくるはずの歯が生えてこない“埋伏歯”についての内容なのですが、今回は小学校低学年から中学年ぐらいで問題になる埋伏歯について書きました。
埋伏歯は様々な原因で引き起こされるのですが、できるだけ埋伏させないようにする対応が大切です。
右と左の歯を見比べて、片方は永久歯が生えてきているのに、反対側は生えてきていない場合は、一度歯科医院を受診すると良いかもしれません。虫歯等が原因で左右同じタイミングで永久歯が生えてこない場合もありますが、だいたい左右は同じタイミングで生えてくるものです。
僕の書いた原稿が、矯正歯科医の先生方や多くの患者様に役立つと嬉しいですね。