学会・講習会

国際口蓋裂学会CLEFT2025@京都

みなさんこんにちは。石井です。

今日は休診させて頂き京都で開催されている国際口蓋裂学会CLEFT2025に参加しています

朝早くに神戸を出てきたのですが、今日は急に秋が来たようで寒いぐらいでしたね。

会場となっている京都国際会館には初めて来ましたが、会場としての格が違う感じがします。

数々の国内の国際会議場に足を運びましたが、格式の高さを感じる国際会議場は他にない気がします。

 

本当に素晴らしい会場です。

昨日の開会式には秋篠宮殿下もご臨席されたとのことですが、そんな格式の高さを感じます。

20年ほど前に兵庫県立こども病院に勤務していたこともあり、自分の専門性を活かす一分野として唇顎口蓋裂の治療に取り組んでいます

そんな口蓋裂治療の国際学会にポスター発表していますが、日本の口蓋裂学会からも久しく足が遠のいていたので新鮮な気分です。

 

お昼にはディスカッションの時間がありますが、久しぶりの英語のやり取りが不安です…

明日、明後日まで口蓋裂治療の今を感じてきたいと思います。

明日は診療室の改装工事もありますし、本当にバタバタする日々が続きそうです。