学会・講習会
国際口蓋裂学会CLEFT2025

みなさんこんにちは。石井です。
朝晩はかなり涼しくなって秋を感じる毎日ですね。
急な気候な変化で体調を崩されていませんか?
来週は21日(火)を休診させて頂いて、京都で開催される国際口蓋裂学会CLEFT2025に参加してきます。
学会の会期は20日(月)~24日(金)なのですが、私は21日(火)~23日(木)に参加します。
21日には私自身がポスター発表するので、久しぶりの英語のやり取りに緊張しそうです。
日本で大きな国際学会が開催されることは滅多にないので、私も主催者側として参画している国際小児歯科学会IAPD2027の参考にするためにも、国際口蓋裂学会の運営をしっかり見てきたいと思っています。
学会での発表や講演を見聞きすることが目的の半分、国際学会の運営を主催者側の立場で確認してくるのが目的の半分です。
京都は近いようで遠く、もう2年近く訪ねていないと思います。
インバウンドでオーバーツーリズムと言われて久しい京都ですが、秋の観光シーズンと重なって、大変な人かもしれませんね(汗)
10月21日(火)は休診になりますので、通常の休診日と併せて21日(火)~23日(木)が休診です。
患者様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。