収納スペースが増えました
みなさんこんにちは。石井です。 この3日間は国際口蓋裂学会に参加したり、診療室の改装工事があったりして、本当にバタバタしていました。 そんな中、歯列模型の収納スペースを確保するための改装工事が無事に終わりました。 なかな […]
みなさんこんにちは。石井です。 この3日間は国際口蓋裂学会に参加したり、診療室の改装工事があったりして、本当にバタバタしていました。 そんな中、歯列模型の収納スペースを確保するための改装工事が無事に終わりました。 なかな […]
みなさんこんにちは。石井です。 先日のブログでもお伝えした通り、歯列模型の収納スペースを増設するための改装工事が始まりました。 みるみるうちに壁が無くなって、骨組みが剥き出しです。 あまりにも大胆な工事の進み具合に、 […]
みなさんこんにちは。石井です。 21日(火)から国際口蓋裂学会に参加するのですが、その期間に併せて診療室の改装を行います。 2016年に開院して、2019年、2022年と3年毎に診療室を改装しているのですが、「装いも新た […]
みなさんこんにちは。石井です。 まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩したり、夏バテしていたりしていませんか? 休診日の今日は朝から診療室のエアコン工事を行ってもらいました。 当院のあるメディカルビルは、共用部であるエレベ […]
みなさんこんにちは。石井です。 今を遡ること1か月ほど前、たまたまネット上で「歯科ユニットのカプセルトイ」の発売を知りました。 大手歯科ユニットメーカーであるモリタの協力・監修で、歯科医師の僕から見ても、かなり出来の良い […]
みなさんこんにちは。石井です。 先日のブログでも書いていた通り、歯列模型の収納場所を作るために、休診日に診療室の改装を行いました。 大きな改装ではないので、みなさん気付かないかもしれませんね・・・ 改装前はこう(↓)でし […]
みなさんこんにちは。石井です。 朝夕は少し秋めいてきた今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 3年前のブログにも書いているのですが、当院は3年前に歯列模型の収納棚の増設する改装をしました。 で、3年経つとま […]
みなさんこんにちは。石井です。 春休みに入って日に日に暖かくなっていますね。桜の見頃ももうそこまで来ていそうです。 そんな新年度を迎える今週から、僕もスタッフも診療着を新しくしました! 6年前の開業時の僕(開業準備に […]
みなさんこんにちは。石井です。 当院も早いもので6回目の年の瀬を迎えます。2021年もあと3週間で終わりますね。 綺麗な診療室と待合室を心掛けているのですが、さすがに6年も経過してくるとあちこち傷みや汚れが出てきます。 […]
みなさんこんにちは。石井です。 このクリニックを開院する前は、姫路にあるカノミ矯正・小児歯科クリニックに勤務していたのですが、その恩師である嘉ノ海先生のクリニックがカノミ矯正歯科クリニックとして先日(と言ってもかなり日が […]